
各地の寺院・史跡紹介


藤原道長の邸宅、土御門殿の跡地(京都御所内)で1000年の歴史を感じてきた【京都御所の隠れ名スポットの紹介】

三井寺の霊泉こと閼伽井屋(あかいや)の井戸に行ってみた【天智、天武、持統の産湯に使われた井戸】

平等院鳳凰堂の雲中供養菩薩の見どころ・豆知識を紹介!【極楽浄土の世界観を知ろう】

瀬田の唐橋を観光する!見所や豆知識を紹介【唐橋を制する者は天下を制す!】

今井兼平の墓(大津市)の見所や豆知識を紹介!【平家物語・木曽義仲の史跡スポット】

義仲寺を観光したから見所や豆知識を紹介する【木曽義仲と巴御前が眠るお寺】

簡単にわかりやすく!広隆寺の歴史を知ろう【観光前の豆知識!】
